リネンケアガイド
リネンは素肌に最も優しい繊維の一つ、製品となって滑らかで肌触りが良く、上質とされています。また丈夫で耐久性がありますから、長く使うことができます。
洗濯説明
1.素材の特性上、洗濯により毛羽が落ちますので、洗濯時にはゴミ取りネットなどを使用いただき、単品洗いをお勧めいたします。
2.冷水または液温は30℃の弱水流または弱い手洗いでのお洗濯おすすめします。
高温は最大10%の収縮を引き起こし、麻繊維を弱める可能性があります。
3.風合いを保つため「塩素系漂白剤」「蛍光増白剤」の入っていない洗剤の使用をおすすめします
4.穏やかな設定を使用し、洗濯機に過負荷をかけないようにしてください。
漂白剤の使用禁止
白いリネンにも漂白剤の使用が禁止です。
アイロン
しわはリネンの魅力の一つです。リネンにアイロンをかけることはお控えくだい。宛て布をしてから110°Cまでアイロンをご利用いただけます。
乾燥
洗濯を繰り返すことで生地に柔らかさが生まれ、リネン特有のくたっとした風合いが出てきます。乾燥機はお避けください、陰干しで自然乾燥おすすめします。
不足の点
リネンは吸水性・速乾性に優れて、長く使用しない場合、布の過剰吸収と劣化につながる可能性があります。リネンが完全に乾いていることを確認し、直射日光を避け、涼しく乾燥した換気の良い場所に保管してください。このコツを活かして長く使うことができます。